かしこいマンション管理の仕方
今回はかしこいマンション管理の仕方をテーマにポイントを押さえながら書きたいと思います。
簡単に言ってしまえば、依頼内容をすべて丸投げするのではなく、適した依頼先に分担しているかがポイントになります。
大規模修繕と小規模修繕の2種類で分けることがポイント
大規模修繕
マンション、アパート等の経年による劣化などに合わせて計画的に行われる修繕であり、多額の費用を要する修繕工事である。
小規模修繕
マンション、アパート等の不具合部分を修繕する程度の比較的少額の費用をようする修繕工事である。
ポイント
管理会社には積立による多額の費用が必要とする大規模修繕を依頼。
七福管理サービスには、その都度、少額の費用で済む小規模修繕を依頼。
と言うように分けて依頼すると、かしこいマンション管理と言えます。
なぜ?分けて依頼するの?
さて、なぜ大規模修繕と小規模修繕で分けるのでしょうか?それは、費用の問題が一番の理由です、すべて管理会社に依頼する場合、色々とマージンが掛ってしまいコストアップになってしまうからです。たとえば管理会社から下請け会社に依頼、下請け会社から孫請け会社にというように間に何件もいればそれだけ修繕費用が重なってしまいます。単純に1回の少額修繕工事の費用で1~2万円違うとしたら、同じ少額修繕工事を10回しただけで10~20万円のコストダウンになるのです。年間で考えると、、、!!
次に、少額修繕作業するのは管理会社ではなく自分達のような会社ですので、作業者がどんな相手か確認でき、急な修繕作業依頼からでもスムーズに修繕作業へ移ることができます。
管理会社(大規模修繕)
- 外壁塗装工事
- 屋上防水工事
- 給排水管工事
- その他多額の費用を要する工事
七福管理サービス(小規模修繕)
- 居室内装工事
- 共用部の破損部品交換修繕工事
- その他
- 管理会社と七福管理サービスで別々に頼んだ方がメリットが大きいです。
- 急な対応がOK
- マージンない分コストダウン
- 一括で作業可能!(電気、クロス貼り替えなどが同日対応可能!)
管理会社には、積立による修繕が可能な大規模修繕を依頼するのがポイントです。
少額修繕工事をお探しのオーナー様や何処に修繕工事を頼もうか悩んでる方がいましたら、是非一度、七福管理サービスまでご連絡ください。